プレイヤー利用規約
第1条:本規約の範囲
本規約は株式会社 JTB コミュニケーションデザイン(以下「当社」)が運営するインターネットホームページ「esports port」(以下「本サイト」)で、利用者が本規約に同意したうえで、当社が指定する方法で会員登録手続きを完了し、当社が会員と承認した利用者が、本サイトの一連のサービスをご利用いただく際に適用されるものとします。本規約に添付されている個別規約、及び今後ご提供する新たなサービスごとに規定する規約は、本規約の一部を構成します。利用者が、本サイトのサービスをご利用並びに閲覧をする場合、規約内容に同意し、関連する法案を遵守する責任を負います。
第2条:提供する一連のサービス内容
当社が本サイトにより提供する一連のサービス内容とは以下を意味します。提供する一連のサービス内容は随時変更・拡充できるものとします。
- ゲーム大会、イベント申込及び代行サービス
- ゲーム大会、イベントの募集等
- 各種イベント情報の情報発信
第3条:本規約の変更
当社は合理的な範囲・方法により、利用者の個別の同意を得ることなく本規約を変更でき、本サイトを利用する利用者は、あらかじめこれを承諾するものとします。なお、規約改定の連絡を個別の利用者にはいたしませんので、本サイトをご利用いただく都度、本規約並びに個別規定を必ずご確認ください。
変更後に利用があった場合、変更後の利用規約に同意したものとみなします。
第4条:本サイトを利用するに当たっての準備
本サイトをご利用の際は、利用者自らの責任と負担において、本サービスを利用するにあたって必要な通信機器やソフトウェア、インターネット接続契約等を準備いただくものとします。なお、本サービスご利用に関わる一切の通信料、接続料は利用者のご負担となります。
第5条:動作保証
本サイトは通信機器やソフトウェア、インターネット接続契約を提供する各社のサポート対象の範囲内での一般的な動作環境を想定しておりますが、利用者が準備いただいた環境によっては一部動作しない場合があります。当社は利用者が準備いただいた環境に対する動作保証に関しては一切の責任を負わないものとします。
第6条:会員登録及び退会
- (1) 会員とは
- 「会員」とは本規約に同意したうえで当社が運営する本サイトで、当社が指定する方法で会員登録手続きを完了し、当社が会員として承認した利用者を指します。本サイトの一部については、会員のみが利用することができます。
本サイトでは、複数の会員制度を設けています。詳細は、「会員登録について」をご覧ください。 - (2) 会員登録
- 会員登録希望者は本規約に同意したうえでオンライン登録を行うものとします。登録は、本サイト上で会員登録完了通知がされた時点で完了したものとします。会員登録にあたっては、登録に必要な情報(氏名、年齢、住所、電話番号、電子メールアドレス等、その他当社が指定する事項)のオンライン登録を行う必要があります。虚偽の申請、誤記、入力漏れ、規約違反等当社が会員として不適当と判断した場合、当社が登録を取り消すことがあります。
- (3) 退会について
- 会員が退会を希望する場合は、本サイトの会員登録時に使用したものと同一のメールアドレスから、本サイトのお問合せ先「information@esportsport.jp」に退会を希望する旨を明記のうえ、メールの表題に【退会希望】と書き添えたメールをお送りいただくことで退会手続きを申込むことが出来ます。なお、会員登録されているメールアドレスと異なるメールアドレスからの退会申込みは無効となります。
第7条:著作権及び商標権
本サイトを通じて提供される情報又はファイルについての著作権は、当社又は各提供者等、正当な著作権者に帰属します。本サイトを通じて提供される情報又はファイルについて、著作権法で認められる利用者個人の私的利用の範囲を超えて使用することはできません。
第8条:本サイトに対してのリンク
リンクに関しては原則的に自由ですが、リンクに関した問題発生や責任につきまして、当社は一切負いませんのでご了承ください。
ただし、フレーム内で本サイトが展開される等、当社コンテンツであることが不明確となり、第三者の誤解を与えるような形でのリンクはお控えください。
又、トップページ(https://esportsport.jp/)以外の URL は予期せず変更する場合があります。ご了承ください。
第9条:財産権
本サイトで提供する情報については当社若しくは当社への情報提供元に帰属します。
第10条:禁止事項
利用者は本サイトの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。又、会員が下記に該当する行為を行なった場合、行為を行なった会員に対し事前通達なく会員登録を抹消する場合があります。
- 他の利用者、第三者又は当社の著作権、財産権、プライバシー、名誉、信用若しくはその他の権利を侵害する行為、及び侵害するおそれのある行為
- 前項の他、他の利用者、第三者、または当社に不利益若しくは損害を与える行為、及び与えるおそれのある行為
- 他の利用者、第三者または当社を誹謗中傷する行為
- 公序良俗に反する行為、若しくはそのおそれのある行為
- 犯罪的行為、若しくは犯罪的行為に結びつく行為、又はそのおそれのある行為
- 選挙中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに結びつく行為
- 性風俗、宗教、政治に関する活動を行う行為
- 当社の承諾なく、私的な営利目的とした行為
- 会員用の ID 並びにパスワードの、第三者への提供を含む不正使用
- 有害なコンピューターウイルス等のプログラムを、本サービスを通じて又は本サイトに関連して、使用、送信、若しくは提供する行為
- 本サイトで得た情報を、当社の承認なく私的利用の範囲を超えて使用することや、無断で改ざんする行為
- 法令に違反する、若しくは違反するおそれのある場合
- 本規約及び個別規約に違背する行為
- その他、当社が不適切と認めた場合
第11条:サービスの中止・中断・変更等
当社は以下の場合、本サイトの全て若しくは一部のサービスの運営を、利用者への事前の通知をすることなく、中止、中断、変更、停止、廃止、遅滞できるものとします。
- 天変地変、暴動、騒乱、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が通常通りできなくなった場合
- 通信事業者のサービスの中止・中断・変更があった場合
- その他、当社が本サービスの運営上、一時的な中断が必要と判断した場合
第12条:損害賠償請求
本サイトのサービスをご利用する際に、本規約に反した行為又は不正若しくは違法に本サービスを利用し、当社に損害を与えた場合には相当の損害賠償請求(弁護士費用を含む)を行うことがあります。
第13条:免責事項について
当社は、本サイトの各種情報の提供、その他本サイトに関連して発生した損害について、一切の責任を負わないものとします。ただし、当該損害が当社の故意又は重過失により生じた場合は除きます。又、本サイトのご利用は、全て利用者の責任において行われるものとします。
当社は適宜コンピューター・ウイルスに関して技術的防護策を講じていますが、本サービス内容で提供する情報やサービスに関して、コンピューターウイルスに感染していないことを保証するものではありません。本サイト並びにリンクが設定されている他のサイトから取得された情報の利用によって発生したウイルス等による損失や損害に対しては一切の責任を負わないものとします。ただし、当該損害が当社の故意又は重過失により生じた場合は除きます。
第14条:個人情報保護
当社は、JTB グループの一員として、当社が取扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。又、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新の IT 技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に全社を挙げて取組むことをここに宣言いたします。
本サイトで扱う個人情報は、esports に関わる各種イベント情報提供・企画立案・斡旋・調査・実施、システム開発及びサービス提供、市場調査、広告・プロモーション、コンテンツ及びエンターテイメント事業における当社の事業遂行上のために取得・利用・提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いはいたしません。又、それらの事を確実なものとするため、個人情報の管理責任者を定め、適切なルールに基づき個人情報保護に関する活動を行えるよう環境を整備します。
取得した個人情報は、上記で定める利用目的、提供の範囲内でのみ利用し、提供します。
個人情報保護及び特定個人情報の適正な取扱に関する法令、国が定める指針、及びその他の規範を遵守いたします。
個人情報の漏えい、滅失、き損等のリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて事業の実情に合致した経営資源を投入し、個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。又、セキュリティ上、問題があると判断された場合には速やかに是正措置を講じます。
個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、適切かつ迅速に、また誠実に対応いたします。
個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進いたします。
【お問合せ窓口】
個人情報保護方針に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
〒105-8335 東京都港区芝 3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング
株式会社 JTB コミュニケーションデザイン
事業共創部 コンテンツ事業局
privacy@esportsport.jp
第15条:個人情報の取扱いに関する公表事項
- 1.事業者の名称
- 株式会社 JTB コミュニケーションデザイン
- 2.個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先
- 所属部署職名: 事業共創部 コンテンツ事業局 局長
連絡先住所: 東京都港区芝 3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング
Tel.03-5657-0690(部署直通) - 3.個人情報の利用目的
- 本サイトから直接登録いただく個人情報は以下の目的にのみ利用いたします。
- ゲーム大会・イベント開催・募集情報等の情報発信のため
- 都度利用目的を明示のうえ、ゲーム大会・イベントへのエントリーのため
- イベント参加者に対する連絡のため
- 本サイトへのスポンサー企業のサービスに関する情報をご案内のため
- 利用目的を本人に通知し、又は公表することにより本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
- 国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
- 4.個人情報の第三者提供
- 当社は次に掲げる場合を除き利用者の個人情報を第三者に提供することはございません。
- ご本人様の同意がある場合(本サイトへのスポンサー企業、イベント主催者に提供します)
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 5.個人情報取扱いの委託
- 当社は事業運営上、利用者により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持等により利用者の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
- 6.個人情報の開示等の請求
- 当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止又は消去、第三者への提供の停止)に関して、当社問合せ窓口に申出ることができます。その際、当社は申出された方のご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申出の詳細につきましては、後述の「開示対象個人情報の請求手続きについて」をご覧ください。
- 7.個人情報を提供されることの任意性について
- 当社に個人情報を提供されるかどうかは、利用者ご自身の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。
- 8.当社が所属する認定個人情報保護団体について
- 認定個人情報保護団体とは、個人情報保護法第37条に基づき主務大臣の認定を受けた団体で、対象個人情報の取扱いに関する苦情処理、対象事業者への情報提供等を通じ個人情報の適正な取扱いの確保を目的とする団体です。
当社は、個人情報保護法第 37 条の規定に基づき、経済産業大臣及び総務大臣より認定個人情報保護団体として認定を受けた”一般財団法人日本情報経済社会推進協会”へ対象事業者として登録しております。同協会では、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を受付けております。認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:プライバシーマーク推進センター個人情報保護苦情相談室
住所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目 9-9 六本木ファーストビル内
電話番号: 03-5860-7565 0120-700-779【お問合せ窓口】
開示対象個人情報に関する開示等の申出、及び個人情報に関するお問合せ、苦情の申出につきましては、下記窓口で受付けております。〒105-8335 東京都港区芝 3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング
所属部署 :株式会社 JTB コミュニケーションデザイン 事業共創部 コンテンツ事業局
連絡先住所:東京都港区芝 3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング
privacy@esportsport.jp
https://www.jtbcom.co.jp/contact/privacy/- (1)「開示等の請求」申出先
- 「開示等の請求」は下記宛、当社所定の請求書に必要書類を同封の上、郵送によりお願い申上げます。
〒105-8335 東京都港区芝 3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング
株式会社 JTB コミュニケーションデザイン 事業共創部 コンテンツ事業局
privacy@esportsport.jp
メールでのお問合せは上記からお願いいたします。
※ 土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。 - (2)「開示等の請求」に際してご提出いただく書類
- 「開示等の請求」を行う場合は、(3)の請求書に所定の事項を全てご記入の上、(4)を同封しご郵送下さい。
- (3)当社所定の請求書
- 「開示対象個人情報開示等請求書」(PDF:74KB)
- (4)ご本人様確認のための書類
- 以下の本人確認書類のいずれかの写しを同封してください。
- 運転免許証
- パスポート
- 住民票
- 健康保険の被保険者証
- 外国人登録証明書
- その他本人確認できる公的書類
- (5)代理人様による「開示等の請求」の場合
- 「開示等の請求」をする方が代理人様である場合は、開示対象個人情報開示等請求書、及び本人確認書類に加えて、下記の代理人である事を証明する書類の写しのいずれかを同封してください。
代理人である事を証明する書類
<開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人様の場合>
本人の委任状(原本)
<代理人様が未成年者の法定代理人(親権者あるいは未成年後見人の場合)>- 戸籍謄本
- その他法定代理権の確認ができる公的書類
<代理人様が成年被後見人の法定代理人の場合>
- 後見登記等に関する登記事項証明書
- その他法定代理権の確認ができる公的書類
※尚、確認書類に本籍地情報・個人番号が含まれる場合は、本籍地情報・個人番号は黒塗り等の処理をしてください。
- (6)「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法
- 利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、以下の金額(当社からの返信費を含む)を申受けます。下記金額分の郵便定額小為替を請求書類の郵送時に同封してください。
手数料金額:800 円 - (7)「開示等の請求」に対する回答方法
- 原則として、請求書記載のご本人様住所宛に書面(封書郵送)にてご回答申上げます。
◇「開示等の請求」にともない取得した個人情報は、開示等の請求への対応に必要な範囲に限り取扱います。
◇以下の場合には、「開示等の請求」にお応えできない場合があります。その場合は、その旨と理由をご通知申上げます。又、不開示の場合についても手数料をいただきますのでご承知ください。- ご本人様又は代理人様の本人確認できない場合
- 所定の申請書類に不備があった場合
- 開示等の請求の対象が「開示対象個人情報」(※)に該当しない場合
- ご本人様又は第三者の生命、身体、財産、その他、権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 法令に違反することとなる場合
※開示対象個人情報とは、体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、当社が、ご本人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するものです。ただし、以下 a)~d)のいずれかに該当する場合は開示対象個人情報には該当しません。
- a. 当該個人情報の存否が明らかになることによって、本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害が及ぶおそれのあるもの
- b. 当該個人情報の存否が明らかになることによって、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれのあるもの
- c. 当該個人情報の存否が明らかになることによって、国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ、又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのあるもの
- d. 当該個人情報の存否が明らかになることによって、犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのあるもの
第16条:行動履歴情報の利用目的
当社は、本サイトにおける利用者の行動履歴情報のうち、個人情報に抵触しないユーザー属性情報を、本サイトのサービス拡充、利用者促進のための営業行為としてのプロモーション活動において利用いたします。
第17条:行動履歴情報の業務委託
当社は、第16条の実施に関し、全責任を負うことにより行動履歴情報の格納・管理運用サービスを担う第三者に業務委託することができるものとします。
第18条:行動履歴情報の利用における保証
当社は、利用者の行動履歴情報の利用に関し、その利用が第三者の個人情報保護、知的財産権、肖像権等一切の権利を侵害していないこと、及び諸法令・通達等に違反していないことを保証いたします。
前項の保証に反して、その利用に関して第三者から権利を侵害するものとして何らかの苦情の申立て、又は請求を受けた場合は、全て当社の費用と責任においてこれを処理・解決するものとします。
第19条:反社会的勢力
当社は、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条1項2号に定める「暴力団」、同6号に定める「暴力団員」、その他「暴力団」又は「暴力団員」に準じる反社会的勢力又は人物(以下、「反社会的勢力」という)と一切の関係を持たないことを確約します。
第20条:準拠法
本規約の成立、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
第21条:合意管轄裁判所
本契約書における第一審の専属的合意管轄裁判所は東京簡易裁判所又は東京地方裁判所とする。
第22条:協議解決
本サイトに関連して、利用者と当社との間で紛争が生じた場合、当事者間において誠意をもって解決するものとします。
第23条:規約の発効
本規約は、日本標準時 2018 年 10月 9日より有効とします。
制定日:2018年7月12日
変更日:2018年10月9日
- 個人情報責任者変更
- 第2条 サービス内容
- 第5条 動作保証
- 第6条 会員登録
- 第14条 個人情報保護文言
- 第15条3項 個人情報の使用目的
- 第21条 合意管轄裁判所
- 変更日:2019年8月30日
- 第6条(1) 会員区分
- 第14条 個人情報の利用目的
- 第14条、個人上保護管理者名