report レポート

【世界中で熱中】eスポーツの人気が高まる理由と始め方

2024.09.24

【世界中で熱中】eスポーツの人気が高まる理由と始め方

合わせて読みたい

eスポーツ8種目の特徴と代表的ゲームタイトル!市場規模も紹介!

オンラインゲームで守るべきマナーとは??楽しむための秘訣を紹介


 

eスポーツは年代・性別・国籍を問わずに世界中の人々から愛されるコンテンツとして急速に成長しつつあります。プレイヤーのスキルレベルやデバイスの進化、そして配信プラットフォームの拡大により、その人気はさらに高まり続けています。この記事ではeスポーツが人気を集める理由や楽しみ方まで、初心者の方向けに紹介します。eスポーツの世界を少し覗いてみましょう。

 

目次

「ゲーム=暇つぶし」はナンセンス!今、eスポーツが熱い!

 eスポーツプレイヤーは世界で1億人を超える!

 国内でも続々とプレイヤーと観戦者が増加!

 eスポーツの施設も登場

eスポーツはどこで楽しむことができる?

 eスポーツカフェ

 開催されるイベント

 全国各地にある施設

 自宅で友人と

eスポーツ施設を楽しむ事前準備

 ゲームアカウントは事前に作成

 身分証明書を持参

 施設で遊びたいゲームを扱っているか確認

知ってほしい!eスポーツの魅力

 非日常感を満喫できる

 競技性

 多様なジャンル

まとめ

 

 

 

「ゲーム=暇つぶし」はナンセンス!今、eスポーツが熱い!

 

eスポーツはもはや単なる「ゲーム」「暇つぶし」ではありません。国内外で数多くの大会が開催され、プロゲーマーという職業も広く認知されるようになってきました。ここではそんなeスポーツ業界を取り巻く情報を見てみましょう。

 

eスポーツプレイヤーは世界で1億人を超える!

eスポーツのプレイヤー人口は、世界規模で驚異的な成長を遂げています。世界のeスポーツ人口は全体で1億人以上ともいわれており、この数字は日本の総人口程度に匹敵します。

 

これはeスポーツが単なるゲームの枠を超え、世界中で楽しまれる一大エンターテイメントへと進化していることを示しています。

 

国内でも続々とプレイヤーと観戦者が増加!

日本国内でもeスポーツの人気は高まり続けています。日本eスポーツ連合(JeSU)によれば、2022年の日本eスポーツファン数(試合観戦、動画視聴経験者、テレビ番組等の関連放送視聴経験者)は、およそ776万人と推定され、2025年には1,000万人を超える見込みだといわれています。配信サービスの充実やプロゲーマーの活躍などが、この成長を後押ししているといえるでしょう。

 

また、都心だけではなく、地方都市でもイベントが行われています。たとえば「Toyama Gamers Day 2019/5G COLISEUM」は、2日間で約3,000人が集まる大きなイベントになりました。

 

eスポーツの施設も登場

eスポーツの普及に伴い、カフェでゲームがプレイできるなどといったeスポーツ専用の施設も全国各地に誕生しています。こういった施設は高性能なゲーミングPCや快適なプレイ環境を提供するだけではなく、大会やイベントの開催・ゲーム好きコミュニティの交流拠点としての役割も担っています。

 

また、初心者向けの体験会やレッスンなども開催されており、eスポーツを始めるきっかけを提供する場としても注目されています。eスポーツ施設の増加は、eスポーツがより身近な存在となり、その裾野を広げている証といえるでしょう。

 

なお、eスポーツの魅力についてはこちらの記事もご覧ください。

・関連記事:人生をより豊かに!eスポーツのメリットを深く理解しよう

 

 

eスポーツはどこで楽しむことができる?

 

実はeスポーツはさまざまな場所で楽しむことができます。eスポーツを楽しめるスポットはどのようなものがあるのかを下記で見ていきましょう。

 

eスポーツカフェ

秋葉原や池袋などの都心部では、最新のゲーミング機器が揃ったeスポーツカフェが急増中です。店内ではゲーム好きの友人たちと熱い対戦を楽しんだり、時にはプロゲーマーの技を間近で学ぶことができる機会もあるかもしれません。

 

また、カフェという性質もあり、美味しい食事やドリンクを楽しみながら、ゲームの世界に没頭できる点も嬉しいポイントです。初心者から上級者まで誰もが楽しめる雰囲気が魅力的で、店舗によっては24時間営業に対応しているところもあるようです。

 

開催されるイベント

大規模なeスポーツイベントは、まるでロックフェスのような熱気に包まれることも。巨大スクリーンに映し出されるハイレベルで華麗なプレイに観客の歓声、そこに解説者の熱のこもった実況が合わさり、会場全体が一体となって盛り上がるのです。

 

プロの試合を生で観戦することもeスポーツイベントの楽しみ方の一つですが、参加する側として楽しむこともできます。アマチュアでも参加可能な大会は、自分の腕を試すチャンスでもあります。試合での緊張感や高揚などを感じながら、イベントならではの熱気を味わうことができる絶好の機会といえるでしょう。

 

全国各地にある施設

最近では、地方自治体や地元企業がeスポーツ施設を設置する例も増えてきました。地域の交流拠点としての役目を果たし、世代を超えた新しいコミュニティが生まれています。

 

たとえば、富山県では「ACTIVATION CENTER」という施設があり、eスポーツを通じて高齢者の認知症予防や社会貢献の一役を担っています。さらに、地域大会の開催を通じて、地域間交流の促進にも貢献している事例といえるでしょう。

 

自宅で友人と

もちろん、自宅でもeスポーツを楽しむことができます。近年のネットワーク技術の進化や関連機器の充実から、自宅でのプレイ環境も整えやすくなっています。世界中のプレイヤーとリアルタイムで対戦したり、協力プレイを行ったりすることが容易になっています。またプロの試合をライブ配信で視聴したり、はたまた自分のプレイを配信して視聴者と交流することも可能です。最近ではVR技術を活用したコンテンツやデバイスも充実してきており、自宅でも非現実的な没入感ある体験ができるようになっています。

 

 

eスポーツ施設を楽しむ事前準備

 

前章を読んで、eスポーツ施設に訪れて「ゲームをしてみたい」と思った方もいるのではないでしょうか。eスポーツ施設を楽しむには、ちょっとした事前準備が必要です。以下ではスムーズにゲームを楽しむために重要なポイントを紹介します。

 

ゲームアカウントは事前に作成

多くの人気タイトルでは、アカウント登録が求められることがあります。そのため、まずはプレイしたいゲームのアカウントを事前に作成しておくことが大切です。eスポーツ施設は、ゲームセンターのようにコインを入れればすぐにゲームがプレイできる訳ではありません。施設に到着したらすぐに始められるように、自宅でアカウントを事前作成し、必要な初期設定を済ませておきましょう。

 

身分証明書を持参

eスポーツ施設の多くでは、利用者の年齢確認や本人確認が行われます。これは未成年者の保護や不正利用防止のためです。

 

そのため、訪問する際は必ず有効な身分証明書を持参しましょう。運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど、写真付きの公的身分証明書が最適です。身分証明書を忘れると、施設の利用ができない可能性があるので注意しましょう。

 

施設で遊びたいゲームを扱っているか確認

施設により、提供しているゲームタイトルや設備は異なります。事前に施設のウェブサイトやSNSをチェックし、プレイしたいゲームが利用可能かどうかを確認しましょう。

 

また、施設の知名度や時間帯によっては混雑する可能性もあるため、予約システムがある場合は利用を検討するのもよいかもしれません。席数の多い大型の施設を選ぶのも選択肢の一つです。

 

 

知ってほしい!eスポーツの魅力

 

eスポーツにはまだまだ知ってほしい魅力があります。最後に、eスポーツをプレイする楽しみを厳選して紹介するので、ぜひお読みください。

 

非日常感を満喫できる

eスポーツは、日常生活から一歩離れた特別な体験ができます。プレイヤーは現実世界とは異なる仮想の世界に没入し、現実では体験できないような冒険や戦闘を楽しむことができます。

 

たとえば、多彩な格闘技を駆使して一対一の激しい闘いに挑むこともあれば、激しく移り変わる緊迫した戦場の中で銃撃戦を繰り広げたり、普段の生活では味わえない興奮と刺激を体験できます。

 

競技性

eスポーツは他スポーツと同様に本格的な競技性を持ち合わせています。その競技性により「勝負」の要素が加わることで、さらに深い楽しさが生まれます。各プレイヤーが高度なスキルや戦術など、日々の厳しいトレーニングで身につけた力をぶつけ合い勝敗を競い合い、その中では精密な操作や迅速な判断、そして高度な戦略的思考が求められます。こういった競技性の要素は、試合に勝ったときの達成感を非常に大きなものにすることでしょう。

 

また、この競技性がもたらす熱気は見ている側にも伝わり、プレイヤーだけでなく観客も夢中にさせます。eスポーツの大会では、観客もその緊張感や興奮を体感しながら楽しむことができ、プレイヤーと観客が一体感を持って楽しめる魅力があります。試合の中で繰り広げられる白熱した攻防戦や劇的な逆転劇などは、観る者にとっても手に汗握る体験となることでしょう。

 

また、配信プラットフォームを通じて、自宅からでも世界中の試合をリアルタイムで観戦できるという点もeスポーツの大きな魅力の一つです。オンライン上でファンのみんなと一緒に応援し、チャットなどを通じて感想を共有することで、地理的な成約を超えた一体感を味わうことができます。

 

多様なジャンル

一口にeスポーツといっても多様なジャンルが存在し、それぞれに異なる楽しみ方と魅力があります。FPSのように瞬発力と精密な操作が重要なゲームもあれば、MOBAのようにチーム戦略と協力が鍵となるゲームもあります。また、格闘ゲームのように1対1の駆け引きを楽しむものもあります。このようにさまざまな楽しみ方ができるのもeスポーツの魅力といえるでしょう。多様なジャンルから「自分が好きなもの」「自分のスタイルに合うもの」を見つけ、夢中になってみるのもよいでしょう。

 

 

まとめ

 

eスポーツは、世界中の人々に愛されながら急速に広がりを見せています。その競技人口・観戦人口はともに増加しており、今やeスポーツは、単なる「ゲーム」に留まらず、新たな価値を持つ存在として認知されてきています。これまでeスポーツを体験したことがない人も、eスポーツ関連のコンテンツやイベントに触れる機会が増えるにつれ、「見てみようかな」「取り組んでみようかな」と興味を持つきっかけがあるかもしれません。

 

eスポーツは、今後ますます発展していくことが期待されており、多くの人々にとってより身近な存在になっていくことでしょう。少しでも興味を持った方は、ぜひ一歩踏み出してeスポーツの世界に触れてみてください。新しい楽しみや仲間との素晴らしい出会いが、きっとあなたを待っています。

 

TwitterFacebookLine